若林の制作物一覧です。
システム開発を好んでやってます!

制作物一覧

開発・運用中のシステム
初学者向けプログラミング教育支援システム(WIM V2)【HTML/CSS/JavaScript/PHP/SQL/Webassembly】(単独)
統合開発環境にチャット機能を統合した、初学者向けWebプログラミング教育支援システム
プログラミング学習中の円滑なコミュニケーションを促し、効率的かつ効果的なプログラミング教育の実現を支援
 
旧WIMをベースに絶賛改修作業中です!詳細は、こちら
Webセキュリティー演習ツール(WIM-SEC)【HTML/CSS/JavaScript/PHP/SQL】(単独・依頼案件)
Webセキュリティについて、環境構築不要で誰でも簡単に実践的な学びを提供
技術的な専門性より「身近な脅威の解像度」を高めることを目的としたセキュリティ教育への「入り口」を目指す
水道掃除リマインドシステム(フロー)【Microsoft Teams/Power Automate/Excel Online/Outlook】(単独・依頼案件)
共用設備である水道掃除の公平な実施を目的とした、Teams上に作成したチームのカレンダーに登録されたスケジュールに基づき、自動的にリマインドを送信するシステム
花図鑑【】(依頼案件・技術提供・技術支援)
※調整中
セキュリティ教育用教材
サイバー防犯ボランティア活動の一環として、Webセキュリティにかかわる教材制作に取り組んでいます
詳細は、「教材一覧」をご覧ください
※WIM-SECの一部として制作しています
過去の制作物
初学者向けプログラミング教育支援システム(WIM)【HTML/CSS/JavaScript/PHP/Go/SQL/Docker】(共同)
統合開発環境にチャット機能を統合した、初学者向けWebプログラミング教育支援システム
システムの大規模改修にあたり既存品の改修は困難と判断し、WIM-V2に概念や理念を継承したうえで開発終了(当面は動作する状態で保管)
箱入り単位【HTML/CSS/JavaScript】(共同)
「箱入り娘」から着想を得た、高専や大学生になじみ深い「単位」の獲得を目指すパズルゲーム
Web掲示板【HTML/CSS/JavaScript/PHP/SQL】(共同)
学校祭で展示する作品がないと打診を受け制作した、簡易的なチャットシステム(WIMに統合する形で廃止)
セルフレジシステム【HTML/CSS/JavaScript/PHP/SQL】(単独・一部デザインのみ共同)
学校祭で使用するために開発したWebアプリケーション(第28回高専シンポジウムで発表済み)
シフト作成プログラム【Python/SQL】(共同)
授業における課題として取り組んだプログラム
画像加工ソフト【Python】(共同)
授業における課題として取り組んだプログラム
printc関数【C言語】(単独・依頼案件)
printf関数にRGB指定機能を拡張したオリジナル関数
開発を中止したシステム
CBTシステム(WIM-CBT)【HTML/CSS/JavaScript/PHP/SQL】(単独・依頼案件)
研究におけるデータ収集用
 
研究協力者の都合(急遽の方針変更)により中止しました